• 酒蔵
  • 銘柄
  • 日本酒

BRAND銘柄

三重県

参宮

さんぐう

参宮(さんぐう)は澤佐酒造の日本酒銘柄です。

銘柄情報

  • 銘柄名

    参宮
  • 銘柄名(かな)

    さんぐう
  • 酒蔵

    澤佐酒造(さわさしゅぞう)
  • 酒蔵住所

    三重県名張市

「参宮」銘柄の日本酒一覧

ラベル 特定名称区分 日本酒名 原料米 精米歩合 使用酵母 日本酒度 酸度 アルコール度数 コメント
大吟醸酒 参宮 大吟醸 山田錦(三重県産) 40% - 5.0 17.5
本醸造酒 参宮 上撰 右近錦(三重県産) 60% - 15.8
参宮 旅街道アンプレヴュ 五百万石 50% - -40.0 11.5
大吟醸酒 参宮 十年酒 山田錦(三重県産) 40% - 5.0 17.5
純米大吟醸酒 参宮 旅街道 山田錦(三重県産) 50% - 5.0 15.5

「参宮」銘柄の日本酒を買う

澤佐酒造について

■機械に頼らない手造り製法 渠水の完成と同時に酒造りを創業し米を大切にする心を今も家訓とし受け継ぐ。香落渓から滲み出た地下水と良質の酒米のみを使い一つ一つの工程を手造りにこだわりながら醸します。機械に頼らないその製法は、生き物(人)と生き物(米・麹菌・酵母)の対話を第一に考える当蔵のこだわり。ていねいに醸した酒は舌に触れたとき感動を与えます。 ■吉野杉から創り上げた職人の甑(こしき) 最高の麹を作るために蒸し米工程は酒の決め手となります。その重要工程を連続蒸米機は、使わず吉野杉の正目の板で職人が作り上げた甑で、余分な蒸気を吸い取り調整することで、より良い蒸米を麹室に引き込めます。多湿を防ぎ雑菌の繁殖を抑え状態の良い麹を造ります。 ■丁寧に発酵したふわふわの麹で作る甘味 澤佐酒造が誇る麹発酵技術を活かし、麹を使った商品の開発を始めました。澤佐酒造の酒蔵のお隣に、新たに麹をつかったスイーツの販売や、店内でのご飲食もお楽しみいただけるカフェスペースを新設。お酒をご購入いただいた帰りに、一息ついていただくのもよし、お酒の飲めない方への御土産にもぴったりです。

  • 酒蔵名

    澤佐酒造(さわさしゅぞう)
  • 酒蔵住所

    三重県名張市