• 日本酒
  • 酒蔵
  • 銘柄

SAKE日本酒

七福神 てづくり七福神 純米大吟醸
岩手県

七福神 てづくり七福神 純米大吟醸

大吟醸のさきがけにして40年続くロングセラー

  • 純米大吟醸酒
  • 辛口
  • 濃厚

進化し続ける、てづくり七福神の物語。岩手県産「吟ぎんが」を使用し、余計な甘みを残さずに上品に仕上げた、普段使いの純米大吟醸決定版。手づくりレシピで醸され、1年半の熟成期間が味わいに深みを与えてる。

詳細

  • 都道府県

    岩手県
  • 酒蔵

    菊の司酒造
  • 銘柄

    七福神
  • 特定名称区分

    純米大吟醸酒
  • 原料米

    吟ぎんが
  • 精米歩合

    50%
  • 使用酵母

    -
  • 日本酒度

    3.0
  • 酸度

    1.3
  • アルコール度数

    15.0

みんなの投稿

投稿画像がありません。

投稿画像を募集しています!

酒ガイドは、日本一の日本酒情報サイトになるため頑張っています。そこで、みなさまの日本酒情報を大募集!
投稿は、写真1枚からOK!日本酒写真&コメントを投稿して日本酒業界を盛り上げよう!

菊の司酒造について

安永年間(1772年)に現在の岩手県紫波郡紫波町で酒造創業以降、現存する岩手県最古の酒造として酒造りを磨かれており、令和4年(2022年)に雫石町に本社・工場を移転されました。約250年の歴史を誇る酒蔵です。

  • 酒蔵名

    菊の司酒造(きくのつかさしゅぞう)
  • 酒蔵(英語)

    Kikunotsukasa
  • 酒蔵住所

    岩手県盛岡市 紺屋町4-20
  • 創業

    1615年
  • HP

    https://www.kikunotsukasa.jp/

菊の司酒造の銘柄一覧

菊の司酒造の日本酒一覧