SAKE日本酒

兵庫県
沢の鶴 純米大吟醸 天空の泉
山田錦を24%にまで磨きあげ、純度の高い、究極の日本酒を目指した、沢の鶴300年の集大成です。
- 純米大吟醸酒
- 辛口
- 濃厚
輝く星のように、米を24%にまで磨きあげ醸した技の芸術酒。
まさに天空の星の如く。
みんなの投稿
投稿画像がありません。
投稿画像を募集しています!
酒ガイドは、日本一の日本酒情報サイトになるため頑張っています。そこで、みなさまの日本酒情報を大募集!
投稿は、写真1枚からOK!日本酒写真&コメントを投稿して日本酒業界を盛り上げよう!
沢の鶴について
兵庫県神戸市に本社を置く、享保2年(1717年)創業の日本酒メーカー。米屋を営んでいた初代が「※」のマークを掲げ、副業で酒を灘の西郷で造り始めたのが始まりです。「米を生かし、米を吟味し、米にこだわる」をモットーに純米酒を中核とした酒造りを行っています。
酒蔵名
沢の鶴(さわのつる)酒蔵(英語)
Sawanotsuru Co Ltd.酒蔵住所
兵庫県神戸市灘区 新在家南町5丁目1番2号創業
1717年HP
https://www.sawanotsuru.co.jp/