SAKE日本酒

石川県
菊姫 山廃純米酒
酸味と、米の旨味が特徴の腰の強い男酒
- 純米酒
- 辛口
- 濃厚
石川県白山市鶴来に位置する、菊姫酒造!その原料へのこだわりは日本の酒蔵の中でもトップクラスであります。
昭和58年に日本酒業界初となる「山廃仕込」と表示した純米酒として発売されました。
酒造りでは酵母を育てる「酒母」という工程があり、「山廃」とは酒母の造り方の一つです。
酵母と乳酸菌が共生しながら育つことで、酸味と濃さのある 剛健な味わいに仕上がります。
濃醇で飲み応えがあり、好き嫌いのはっきり分かれる「男酒」としての個性が光る純米酒です。山田錦を使用しておりますので、熟成にも向く旨味がグングン引き出されます。
米の甘味・旨味が活きた優しい味わいの「女酒」(金劔)との呑み比べも楽しめます。
みんなの投稿
投稿画像がありません。
投稿画像を募集しています!
酒ガイドは、日本一の日本酒情報サイトになるため頑張っています。そこで、みなさまの日本酒情報を大募集!
投稿は、写真1枚からOK!日本酒写真&コメントを投稿して日本酒業界を盛り上げよう!
菊姫について
酒蔵名
菊姫(きくひめ)酒蔵(英語)
Kikuhime Co., Ltd.酒蔵住所
石川県白山市 鶴来新町タ8番地創業
1573年HP
https://www.kikuhime.co.jp/