
- 今日ののんべゑ
豊能梅 REFRESH純米吟醸 生ってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「豊能梅 REFRESH純米吟醸 生」!
高知県・ 高木酒造さん
酒ガイド編集部きっての日本酒好き”ジャノメたぬきᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ”が、愛するお酒を飲んでは語る飲酒日記「今日ののんべゑ」へようこそ!
好き勝手に飲んで、好き勝手に語っておりますが、みなさんの日本酒ライフにちょっぴりトキメキをお届けできたらうれしいです。
さて、ジャノメたぬきᐢ⓿ᴥ⓿ᐢは今回どんな銘酒に出会い、どんな感想を抱いたのでしょうか──日本酒への熱い想いをご堪能ください。
飲んでみた感想
以前、夏純吟をいただいた豊能梅。
今回は、リフレッシュ。
秋の生酒です
REってことは…?
なるほど。ALL高知の酒「GxA」をリフレッシュしたらしいです。
味わいは、甘め。
じわじわと開いていって強烈な甘みが
ジューシーうまうま・とよの”うま”
じゃなくてとよのうめ。
後半はやさし〜く落ち着いていました!
ごちそうさまです



こちらの感想はInstagramでもゆるっと公開中。
ぜひのぞいてみてくださいね
関連記事
-
- 今日ののんべゑ
天寶一 萌えいぶき 純米ってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「天寶一 萌えいぶき 純米」! 広島県・天寶一さん
2025/07/07
-
- 今日ののんべゑ
宮寒梅 純米吟醸 おりがらみってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「宮寒梅 純米吟醸 おりがらみ」! 宮城県・寒梅酒造さん
2025/07/06
-
- 今日ののんべゑ
墨廼江 特別純米酒ってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「墨廼江 特別純米酒」! 宮城県・墨廼江酒造さん
2025/07/05
-
- 今日ののんべゑ
富久長 BonTime Style:Bってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「富久長 BonTime Style:B」! 広島県・今田酒造本店さん
2025/07/04
-
- 今日ののんべゑ
松の司 純米吟醸 みずきってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「松の司 純米吟醸 みずき」! 滋賀県・松瀬酒造さん
2025/07/03
-
- 今日ののんべゑ
くどき上手 大純米吟醸 生詰 Jr.の山田穂ってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「くどき上手 大純米吟醸 生詰 Jr.の山田穂」! 山形県・亀の井酒造さん
2025/07/02
生酒とは、搾りたての日本酒であり、出荷までに一切の加熱処理(火入れ)を行っていない清酒のことを指します。そのため、フレッシュな味わいや香りが特徴的で、醪(もろみ)を搾った直後の状態を楽しむことができます。生酒は、特に冷蔵保存が必要で、適切な温度で保管しないと風味が損なわれる恐れがあります。また、炭酸を含む場合もあることから、さまざまな飲み方が楽しめるのも魅力の一つです。そのフレッシュさゆえに、コクのある酒や熟成した酒とは異なり、軽快で爽やかな味わいが感じられるでしょう。
詳細を見る