
- 今日ののんべゑ
モヒカン娘ってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「モヒカン娘」!
青森弘前・三浦酒造 さんの『モヒカン娘』
酒ガイド編集部きっての日本酒好き”ジャノメたぬきᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ”が、愛するお酒を飲んでは語る飲酒日記「今日ののんべゑ」へようこそ!
好き勝手に飲んで、好き勝手に語っておりますが、みなさんの日本酒ライフにちょっぴりトキメキをお届けできたらうれしいです。
さて、ジャノメたぬきᐢ⓿ᴥ⓿ᐢは今回どんな銘酒に出会い、どんな感想を抱いたのでしょうか──日本酒への熱い想いをご堪能ください。
飲んでみた感想
青森弘前・ #三浦酒造 さんの『モヒカン娘』。
この強烈なジャケを見て頼まずにいられるだろうか。否。
日本酒なのに、ロック オーダー✋
ジャケには、名前通りモヒカンヘアの娘さんが伏目がちに佇んでおられます。
ラベルセンターの座を酒名に明け渡し、ちょっと控えめなのかしら?と思ったらとんでもない。心に秘めた想いが、激しい筆の筆跡で爆発しておられます。ほら、だって赤い背景☀️のグラフィックだって四方八方に放射されているじゃないですか
(注:個人の感想です)
この奇抜なジャケが誕生したのは、数十年前、モヒカンスタイルの地元デザイナーさんが「新婚さんいらっしゃい」に出演されたのがきっかけなのだそうです。
また、「モヒカン」には、「もひとつ燗を」という意味も込められており、冷から燗まで楽しめる味わいになっているそうです♪
三浦酒造さんといえば、人気の銘柄『豊盃』が有名でして、この『モヒカン娘』もその限定品ということでした。
甘口・フルーティーで美味しくいただきました ごちそうさまです!
こちらの感想はInstagramでもゆるっと公開中。
ぜひのぞいてみてくださいね
関連記事
-
- 今日ののんべゑ
帝松 SID 『嘘』ってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「帝松 SID 『嘘』」! 埼玉県・松岡醸造さん
2025/04/25
-
- 今日ののんべゑ
荷札酒 槽場汲み 純米大吟醸ってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「荷札酒 槽場汲み 純米大吟醸」! 新潟県・加茂錦酒造さん
2025/04/24
-
- 今日ののんべゑ
開春 寛文の雫 生酛木桶仕込ってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「開春 寛文の雫 生酛木桶仕込」! 島根県・若林酒造さん『開春 寛文の雫 生酛木桶仕込』
2025/04/23
-
- 今日ののんべゑ
雪の茅舎と鳥海山ってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「鳥海山と雪の茅舎」! 秋田県・ 齋彌酒造店さんの雪の茅舎 秋田県・ 天寿酒造さんの鳥海山
2025/04/21
-
- 今日ののんべゑ
SILVER WORLD 純米吟醸 濾過火入原酒 シルバー・ワールドってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「SILVER WORLD 純米吟醸 濾過火入原酒 シルバー・ワールド」! 岐阜県・林本店さん
2025/04/20
-
- 今日ののんべゑ
郷宝 純米 別誂ってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「郷宝 純米 別誂」! 北海道県・函館醸蔵さん
2025/04/19
甘口は、日本酒の味わいの一種で、顕著に甘さを感じる酒を指します。一般的に、酒の中に3%以上の糖分が含まれると甘く感じると言われており、日本酒度ではマイナスの値で表されます。しかし、日本酒の甘さは単に糖分の量だけでなく、アミノ酸や酸類など多様な成分の相互作用によって影響を受けます。特に、酸味が少ない場合、甘さがより際立つことがあります。総合的な味のバランスを考慮に入れることが、甘口の日本酒を理解する鍵となります。
詳細を見る