• 日本酒
  • 酒蔵
  • 銘柄

SAKE日本酒

豊盃 純米吟醸 モヒカン娘
青森県

豊盃 純米吟醸 モヒカン娘

モヒカン娘 ― もひとつ燗で、個性輝く奇抜な一杯

  • 純米吟醸酒
  • 辛口
  • 濃厚

厳寒の青森・弘前の酒蔵で、兄弟が丹精込め醸す限定純米吟醸『モヒカン娘』。契約栽培の『豊盃米』を自社精米で55%まで磨き、自家酵母と岩木山伏流水で仕上げたその一杯は、豊かな米の旨みと華やかな香味が絶妙に調和。奇抜なラベルはTV特番で生まれ、『もひとつ燗』の想いを込めた。冷酒から燗酒まで幅広い温度で楽しめ、その豊かさは職人たちの協力と試行錯誤の賜物で、一口飲めば温かみと希望を感じる逸品です。
※10月の限定発売

詳細

  • 都道府県

    青森県
  • 酒蔵

    三浦酒造
  • 銘柄

    豊盃
  • 特定名称区分

    純米吟醸酒
  • 原料米

    豊盃米
  • 精米歩合

    55%
  • 使用酵母

    -
  • 日本酒度

    2.0~3.0
  • 酸度

    1.3
  • アルコール度数

    15.0

みんなの投稿

投稿画像がありません。

投稿画像を募集しています!

酒ガイドは、日本一の日本酒情報サイトになるため頑張っています。そこで、みなさまの日本酒情報を大募集!
投稿は、写真1枚からOK!日本酒写真&コメントを投稿して日本酒業界を盛り上げよう!

三浦酒造について

昭和5年創業の青森県弘前市・三浦酒造は、家族と蔵人が一丸となり、岩木山の伏流水と契約栽培された良質な酒造好適米を使い、小仕込みにこだわる蔵です。兄弟二人による“ダブル杜氏”体制で伝統と革新を追求し、『豊盃』ブランドは津軽の風土と情熱を映し出しています。各職人の技が結実し、手間ひま惜しまず醸し出す和醸良酒は、古き良き味わいを未来へとつなぐ逸品です。地元農家の丹精込めた酒米と岩木山の伏流水が紡ぐ風味は、蔵人一人一人の思いと技術が重なり、三浦酒造ならではの独創的な旨味を生み出しています。その奥深い魅力に、心酔せずにはいられません。

  • 酒蔵名

    三浦酒造(みうらしゅぞう)
  • 酒蔵(英語)

    MIURA SYUZO Co., Ltd.
  • 酒蔵住所

    青森県弘前市 石渡5-1-1
  • 創業

    1930年
  • HP

    https://houhai.co.jp/

三浦酒造の銘柄一覧

三浦酒造の日本酒一覧