• 日本酒
  • 酒蔵
  • 銘柄

SAKE日本酒

黒龍 吟醸 いっちょらい
福井県

黒龍 吟醸 いっちょらい

⼼地よい吟醸⾹とくせのない旨さが⼈気の定番吟醸酒です。

  • 吟醸酒
  • 辛口
  • 濃厚

「いっちょらい」とは福井の⽅⾔で「⼀張羅」のこと。

テイスティングコメント
夏のスイカをイメージさせる爽やかで⽢やかな⾹りが⽴ち上り、その奥底にあるサルビアやオシロイバナの⾹りが懐かしい。顔を近づけ⾹りを探ると、清流の⽔⾯を通して伝わってくるような苔の緑と河床の⽯のミネラルが混和した⾃然界の⾹りに⾏きつく。⼝に含んだアタックはしっとりで、味覚要素が⼝中の中⼼に集まり味の輪郭を引き締める。粘性を伴う上品なボディーでありながら、ピリッとした⼼地よい刺激で⾟⼝に誘い、軽やかな余韻につなげてくれる。
相性の良い料理
相性が良い素材のイメージカラーは⽩。エビやイカ、蛸ではスペイン料理にあるセビーチェ。イタリア料理ではカプレーゼ、モッツァレラチーズとトマトオリーブオイルとバジル。和⾷系ではウナギの⽩焼きやタケノコの刺⾝。

詳細

  • 都道府県

    福井県
  • 酒蔵

    黒龍酒造
  • 銘柄

    黒龍
  • 特定名称区分

    吟醸酒
  • 原料米

    酒造好適⽶
  • 精米歩合

    55%
  • 使用酵母

    -
  • 日本酒度

    5.5
  • 酸度

  • アルコール度数

    15.5

みんなの投稿

投稿画像がありません。

投稿画像を募集しています!

酒ガイドは、日本一の日本酒情報サイトになるため頑張っています。そこで、みなさまの日本酒情報を大募集!
投稿は、写真1枚からOK!日本酒写真&コメントを投稿して日本酒業界を盛り上げよう!