SAKE日本酒

黒龍 純米大吟醸 火いら寿
新鮮な⾹味と繊細な味わいをあわせもつ純⽶⼤吟醸酒で⽣酒の最⾼峰。
- 純米大吟醸酒
- 辛口
- 濃厚
明治初期の⽣酒に使⽤していた「⽕いら寿」の版⽊から名付けました。
テイスティングコメント
バナナやメロン、熟した⽩桃のフルーツのアロマに⽣酒特有の上新粉や和三盆、そして⽣クリームのような乳製品のクリーミーな要素と共に、スライスしたフレッシュアーモンドのアクセントやエストラゴンのハーバルな⾹りがフレッシュさを与える。
お⽶本来の⽢味と旨味の凝縮感がとても印象的で、⼝に含むと同時にコクのあるリッチな味わいが豊かに広がっていく。
スケール感も⼤きく、しっかりとしたボリューム感と⽣酒ならではのフレッシュ感が調和することで、⼼地よいバランスを保つ。優美で繊細な⽢味を⻑い余韻に残していく。
相性の良い料理
洋⾷
・ブレス鶏のロースト ソースシャンパーニュ
和⾷
・てっちり
中華
・伊勢海⽼の蟹味噌あんかけ
みんなの投稿
投稿画像がありません。
投稿画像を募集しています!
酒ガイドは、日本一の日本酒情報サイトになるため頑張っています。そこで、みなさまの日本酒情報を大募集!
投稿は、写真1枚からOK!日本酒写真&コメントを投稿して日本酒業界を盛り上げよう!
黒龍酒造について
酒蔵名
黒龍酒造(こくりゅうしゅぞう)酒蔵住所
福井県吉田郡 永平寺町松岡春日1-38創業
1804年HP
https://www.kokuryu.co.jp/
黒龍酒造の銘柄一覧
黒龍酒造の日本酒一覧
-
九頭龍 大吟醸
くずりゅう -
九頭龍 氷やし酒
くずりゅう -
九頭⿓ 純⽶
くずりゅう -
九頭⿓ 燗たのし
くずりゅう -
九頭龍 純米
くずりゅう -
九頭龍 逸品
くずりゅう -
黒龍 夏しぼり
くずりゅう -
九頭⿓ 垂れ⼝
くずりゅう -
黒龍 二左衛門
こくりゅう -
黒龍 秋あがり
こくりゅう -
黒⿓ ⼲⽀ボトル ⽣酒
こくりゅう -
黒龍 純米大吟醸
こくりゅう -
黒龍 貴醸酒
こくりゅう -
黒龍 純吟
こくりゅう -
黒龍 吟醸 いっちょらい
こくりゅう -
黒龍 吟のとびら
こくりゅう -
黒龍 石田屋
こくりゅう -
黒龍 純吟垂れ⼝ うすにごり⽣酒
こくりゅう -
黒龍 しずく
こくりゅう -
黒龍 大吟醸 龍
こくりゅう -
黒龍 大吟醸
こくりゅう -
黒龍 春しぼり
こくりゅう -
黒龍 大吟醸 八十八号
こくりゅう
こちらもおすすめ
味の傾向が似ている日本酒
-
朝日山 純米大吟醸 越淡麗
あさひやま こしたんれい -
朝日山 充光 純米大吟醸
あさひやま じゅうこう -
朝日山 天籟 越淡麗 純米大吟醸
あさひやま てんらい -
あさ開 純米大吟醸 オールいわて
あさびらき -
あたごのまつ 純米大吟醸 白鶴錦
あたごのまつ -
愛宕の松 純米大吟醸
あたごのまつ -
天吹 純米大吟醸 50
あまぶき じゅんまいだいぎんじょう ごじゅう -
あら玉(山形県) 純米大吟醸 啓翁桜
あらたま -
あら玉(山形県) 純米大吟醸 改良信交
あらたま -
櫻正宗 荒牧屋 太左衛門
あらまきやたざえもん じゅんまいだいぎんじょう -
一代弥山 純米大吟醸 生原酒
いちだいみせん -
一白水成 premium
いっぱくすいせい