SAKE日本酒
GI シン・ツチダ コシヒカリ
『利根沼田』が地理的表示である『GI』に認証されたことを受け、石積みの棚田で収穫したコシヒカリの酒を、『GI利根沼田 シン・ツチダ コシヒカリ』として発売することに致しました。
- 純米酒
- 辛口
- 濃厚
川場村冨士山(ふじやま)集落。石積みの棚田が広がる風光明媚な地。
今では珍しくなったこの石積みの棚田は、『一般社団法人WASAWASA』さんの活動により守られています。
作業に労力のかかる棚田は、時代の流れとともに耕作放棄地となることが多くなりました。
WASAWASAの皆さんは、”この地域の美しい景色を、後世に残したい”との想いから、活動の一つとして棚田での米作りを続けています。
そんな想いの込められた貴重なお米で造ったお酒が『GI利根沼田 シン・ツチダ コシヒカリ』。
精米を最低限に抑え、添加物に頼らない江戸時代の製法で仕込むことで、お米由来の甘味が濃厚に感じられ、複雑な美味しさを作り出しています。
日本ソムリエ協会の会長である『田崎真也 氏』からは、
”味わいはふくよかな印象の甘味から、しっかりとした酸味とのバランスが良く、広がりを感じるうま味が豊かさとコクを与え、余韻を持続しながら、酸味によりエレガントさを伴う。”とのコメントも頂いております。
みんなの投稿
投稿画像がありません。
投稿画像を募集しています!
酒ガイドは、日本一の日本酒情報サイトになるため頑張っています。そこで、みなさまの日本酒情報を大募集!
投稿は、写真1枚からOK!日本酒写真&コメントを投稿して日本酒業界を盛り上げよう!
土田酒造について
酒蔵名
土田酒造(つちだしゅぞう)酒蔵住所
群馬県利根郡 川場村川場湯原2691創業
1907年HP
https://tsuchidasake.jp/
土田酒造の銘柄一覧
土田酒造の日本酒一覧
-
GI シン・ツチダ 雪ほたか
GI しん・つちだ -
尾瀬の木道2024-1
おぜのもくどう -
カン・ツチダ
かん・つちだ -
クドい!シン・ツチダ(研究醸造 data.32)
くどい!しん・つちだ -
研究醸造 Data15
けんきゅうじょうぞう -
研究醸造23
けんきゅうじょうぞう -
研究醸造22
けんきゅうじょうぞう -
研究醸造21
けんきゅうじょうぞう -
研究醸造20
けんきゅうじょうぞう -
研究醸造19
けんきゅうじょうぞう -
研究醸造18
けんきゅうじょうぞう -
シン・ツチダ
しん・つちだ -
シン・ツチダK
しん・つちだ -
シン・ツチダ ハッピーヒル (研究醸造Data31)
しん・つちだ -
上州クラシック 冴
じょうしゅうくらしっく -
上州クラシック
じょうしゅうくらしっく -
Tsuchida 99
つちだ -
Tsuchida 麹99%ミドリ
つちだ -
Tsuchida 壌木桶 GI利根沼田
つちだ -
出品酒袋取り仕込5号 純米吟醸
つちだ -
出品酒袋取り仕込10号 純米吟醸
つちだ -
Tsuchida 12
つちだ -
Tsuchida F
つちだ -
Tsuchida 壌
つちだ -
Tsuchida 壌 木桶仕込み
つちだ -
Tsuchida99 UA ver.
つちだ -
Tsuchida99 STUDY 2
つちだ99 -
Tsuchida99 STUDY 1
つちだ99 -
Tsuchida99 STUDY 5
つちだ99 -
Tsuchida99 STUDY 4
つちだ99 -
Tsuchida99 STUDY 3
つちだ99 -
土田生もと
つちだきもと -
土田生もと 別誂 5号
つちだきもと -
土田生もと35 研究醸造Data29
つちだきもと -
土田きもと 別誂 10号
つちだきもと -
はつしぼり ichi 2023
はつしぼり -
誉国光 白ラベル 生もと
ほまれこっこう -
野生の12 研究醸造data28
やせいの12