- トップページ
- 日本酒の読み物
-
- 今日ののんべゑ
金紋 清りょう辛口ってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「金紋 清りょう辛口」! 群馬県・ 町田酒造店さん
2025/03/17
-
- 今日ののんべゑ
豊能梅 REFRESH純米吟醸 生ってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「豊能梅 REFRESH純米吟醸 生」! 高知県・ 高木酒造さん
2025/03/17
-
- 今日ののんべゑ
亀乃世 ロック原酒ってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「亀乃世 ロック原酒」! 長野県・ 亀田屋酒造店さん
2025/03/17
-
- 今日ののんべゑ
黄金澤 山廃純米原酒 玉響ってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「黄金澤 山廃純米原酒 玉響」! 宮城県・ 川敬商店さん
2025/03/17
-
- 今日ののんべゑ
山頭火 純米吟醸酒ってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「山頭火 純米吟醸酒」! 山口県・ 金光酒造さん
2025/03/17
-
- 今日ののんべゑ
美冨久 ODENe'd MIFUKUってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「美冨久 ODENe'd MIFUKU」! 滋賀県・ 美冨久酒造さん
2025/03/17
-
- 今日ののんべゑ
AKABU 純米大吟醸 生酒ってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「AKABU 純米大吟醸 生酒」! 岩手県・ 赤武酒造さん
2025/03/17
-
- 今日ののんべゑ
MIYASAKA 美山錦 しぼりたて 純米吟醸生原酒ってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「MIYASAKA 美山錦 しぼりたて 純米吟醸生原酒」! 長野県・宮坂醸造さん
2025/03/17
-
- 今日ののんべゑ
鳳凰美田 HOUOUBIDEN Anniversaryってどんなお酒?実際に飲んでみた感想
今日ののんべゑは「鳳凰美田 HOUOUBIDEN Anniversary」! 栃木県・ 小林酒造さん 酒ガイド編集部きっての日本酒好き”ジャノメたぬきᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ”が、愛するお酒を飲んでは語る飲酒日記「今日ののんべゑ」へようこそ! 好き勝手に飲んで、好き勝手に語っておりますが、みなさんの日本酒ライフにちょっぴりトキメキをお届けできたらうれしいで...
2025/03/17
-
- ニュース・トピック
稲とアガベ、酒販店員が審査する日本酒アワード「酒屋大賞2024 supported by FERMEX」の3位「BRONZE」と「特別協賛賞(FERMEX...
秋田県男鹿でクラフトサケ醸造所を軸にまちづくりを行っている「稲とアガベ株式会社」(秋田県男鹿市、代表:岡住 修兵 以下「稲とアガベ」)は、酒販売店員が審査する日本酒アワード「酒屋大賞2024 supported by FERMEX」にて3位「BRONZE」と「特別協賛賞(FERMEX賞)」受賞したことをお知らせします。
2024/12/23
-
- ニュース・トピック
世界に注目されるリゾート地・ニセコ町の酒米を 100%使用した日本酒
八海醸造株式会社(代表取締役:南雲二郎、本社新潟県南魚沼市)は、北海道ニセコ町で栽培された酒造好適米「彗星」を 100% 使用した日本酒「吟醸 ニセコ蝦夷富士」と「純米大吟醸 ニセコ蝦夷富士」を今年も全国に季節限定、数量限定で12月20(金)より順次出荷、発売いたします。
2024/12/20
-
- ニュース・トピック
日本酒初心者も安心!甘酸っぱさと微発泡が織りなす新感覚。飲みやすさを極めた日本酒『エピソードワン -若いあの頃の日本酒-...
『ユニークなお酒との出会い 酒日向(さけひなた)。』(運営:株式会社イズミセ)にて、「エピソードワン -若いあの頃の日本酒-」を販売開始致しました。 楽天市場はこちら https://item.rakuten.co.jp/sakehinata/018345/
2024/12/19
-
- ニュース・トピック
香港で開催されたコンテスト「和酒アワード2024」で、アッサンブラージュによる日本酒「アッサンブラージュ・クラブ」が銀賞...
株式会社リーフ・パブリケーションズ(所在地:京都市中京区、代表取締役:中川真太郎)は、この度香港で行われた東アジアで活躍するトップソムリエや業界関係者が日本ワインおよび日本酒を審査するコンテスト「和酒アワード2024」で、弊社と京都の酒蔵3蔵で開発・製造したアッサンブラージュによる日本酒「Assemblage Club 01 CODE NAME : T...
2024/12/18
-
- ニュース・トピック
阪神・淡路大震災の年に仕込んだ30年古酒「1995年醸造 生酛純米古酒」 数量限定発売
沢の鶴株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:西村隆)は2025年1月17日(金)から、阪神・淡路大震災の年に仕込んだ「1995年醸造 生酛(きもと)純米古酒」を数量限定で発売します。震災から30年という節目を迎えることを機に、教訓を語り継ぎ、災害に対する防災・減災について考えるきっかけになればと発売するものです。限定本数...
2024/12/16
-
- ニュース・トピック
今代司酒造、お正月の風物詩『純米大吟醸 今代司 干支ラベル 2025 巳』大好評販売中!
今代司酒造株式会社(所在地:新潟市中央区)は、2025年の干支である「巳」をラベルにあしらった純米大吟醸酒を数量限定で販売中です。2021年から始まった縁起の良い干支ラベルシリーズも5年目を数えます。ご贈答には見た目も美しい桐箱入りもあり、新年のお祝いの席にも、会えない方へのご挨拶にもふさわしい一本です。
2024/12/16
-
- ニュース・トピック
女性VTuberグループ「ホロライブ」所属の「雪花ラミィ」と、明利酒類が共同開発している『雪夜月』の完全新作モデル『微発泡 ...
明利酒類株式会社(茨城県水戸市、代表取締役:加藤高藏)は、カバー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:谷郷元昭)が運営する、女性VTuberグループ「ホロライブ」所属の「雪花ラミィ」と共同開発している『雪夜月』の完全新作モデル『微発泡 雪夜月』を12月20日(金)17時より、明利酒類ブランドサイトにて販売を開始いたします。 日本...
2024/12/16
-
- ニュース・トピック
haccoba、新・定番酒 “zairai”(在来)シリーズを発表。日本草木研究所と連携し、福島県の山の在来素材をお米と一緒に発酵さ...
株式会社haccoba(福島県南相馬市、代表取締役:佐藤太亮)が2021年2月に立ち上げた酒蔵「haccoba -Craft Sake Brewery-」(ハッコウバ クラフトサケブルワリー)が、新・定番酒 “zairai”(在来)シリーズを発表。「かつての民俗的な酒づくりの追究」をテーマに、様々な在来素材で醸すお酒です。シリーズ最初のお酒として、日本草木研究所と...
2024/12/14
-
- ニュース・トピック
【雫石プリンスホテル】県内最古の酒造会社との雫石町内地域連携冬を彩る「菊の司酒造とのコラボ」創作ディナー提供を開始
雫石プリンスホテル・雫石スキー場(所在地:岩手県岩手郡雫石町高倉温泉、雫石地区総支配人:長澤浩司)は、冬季シーズンスタートに合わせ、期間限定で地元雫石町企業である「菊の司酒造株式会社」との特別企画を開始いたします。
2024/12/13
-
- ニュース・トピック
今代司酒造直売店、12月13日(金)から年末感謝祭を開催!年末年始は日本酒で!
今代司酒造株式会社(新潟市中央区)は、蔵併設の直売店において12月13日(金)~30日(月)の期間『年末感謝祭』を開催いたします。お得な福袋や恒例のしぼりたての酒粕詰め放題、今だけのフレッシュな新酒販売など、ご贈答や年末年始の準備にぴったりな商品を多数ご用意しています。
2024/12/13
-
- ニュース・トピック
十四代、新政、而今、田酒、飛露喜も飲める『超豪華希少酒飲み比べプラン』8,000円|12月16日(月)〜12月31日(火)、日本酒原価...
株式会社ビリオンフーズ(本社:東京都品川区 代表:中村雄斗)が運営する日本酒原価酒蔵 新宿総本店にて、十四代、新政、而今、田酒、飛露喜も飲める『超豪華希少酒飲み比べプラン』を開催致します。
2024/12/12
-
- ニュース・トピック
しぼりたてを凍らせて"生"のままお届けするフローズン日本酒「氷刻 -HYOKOKU- 至高の生」の抽選販売を開始
KURAND株式会社(本社:東京都足立区、代表取締役:荻原恭朗)は、弊社が運営するオンライン酒屋「クランド」にて、「氷刻 -HYOKOKU- 至高の生」を、2024年12月11日(水)17:00より抽選販売を開始します。( https://kurand.jp/pages/hyokoku-shikounonama )
2024/12/11
-
- ニュース・トピック
人類初、宇宙で日本酒造りに挑戦します。獺祭を国際宇宙ステーション/「きぼう」日本実験棟で醸造し、地球に一本分を持ち帰り...
旭酒造株式会社(本社:山口県岩国市、代表取締役:桜井一宏)は、国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟内で、人類初となる宇宙空間での酒造りに挑戦する事を決定しました。2025年後半に、米(山田錦)、麹、酵母と水を打上げ、宇宙空間で発酵させて地球に持ち帰ります。
2024/12/11
-
- ニュース・トピック
【HAKODATE海峡の風】お日にち限定プラン【青函日本酒飲み比べ付きプラン】
野口観光マネジメント株式会社 HAKODATE 海峡の風(北海道函館市湯川町1-18-15/執行役員 支配人 池田 恭太)は全56室の全部屋60㎡以上のお部屋で皆様をお出迎え致しております。
2024/12/10
-
- ニュース・トピック
盛田株式会社「2025 ねのひ蔵開き」を、2025年 2月 8日(土)に開催します
株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区/代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である盛田株式会社(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:檜垣周作、以下 盛田)は、2025年2月8日(土)に、盛田 小鈴谷工場(愛知県常滑市)にて、盛田やねのひの日本酒販売をはじめ、子供から大人まで楽しめるイベントが盛りだくさんの「2025...
2024/12/10